2006年04月13日
移転しました!
沖縄琉装苑は移転いたしました。
新店舗はユ~クル(くつろぐ)には最高なところです。
5月から水曜日に「ぶくぶく茶」の体験もできるようになりましたので
ぜひ遊びにきて下さいね!


現在、移転記念セールを行っています。
商品がなくなり次第終了いたしますので、この機会をご利用ください!
染め織り物語 沖縄琉装苑ブログ
http://ryusoen.ti-da.net/e753428.html
新店舗はユ~クル(くつろぐ)には最高なところです。
5月から水曜日に「ぶくぶく茶」の体験もできるようになりましたので
ぜひ遊びにきて下さいね!


現在、移転記念セールを行っています。
商品がなくなり次第終了いたしますので、この機会をご利用ください!
染め織り物語 沖縄琉装苑ブログ
http://ryusoen.ti-da.net/e753428.html
2006年03月19日
芭蕉布のタペストリー
こんにちは、沖縄琉装苑です。
今日はお天気がよいですね!
「日差しに透かしたら綺麗かな~?」と思って芭蕉布のタペストリーを
ガラス窓に飾ってみました。
詳しい内容は、下記のブログをご覧下さい。

染め織り物語 沖縄琉装苑ブログ
http://ryusoen.ti-da.net/e720475.html
沖縄の染め織りについては
琉球の染織専門店 沖縄琉装苑
http://www.ryusoen.com/index.html
今日はお天気がよいですね!
「日差しに透かしたら綺麗かな~?」と思って芭蕉布のタペストリーを
ガラス窓に飾ってみました。
詳しい内容は、下記のブログをご覧下さい。

染め織り物語 沖縄琉装苑ブログ
http://ryusoen.ti-da.net/e720475.html
沖縄の染め織りについては
琉球の染織専門店 沖縄琉装苑
http://www.ryusoen.com/index.html
2006年03月13日
カラーセラピー


さっそく、ブログのページを開いて、パチパチと。

Delphiでは、オーラソーマ式カラーセラピーのコンサルテーショをしています。
コンサルテーションで使用するボトルは、現在105本。そのなかから今日は、B66アクトレス(女優)
というボトルについて書いてみようと思います。
写真

Aさん、B66を2本目に選びました。このボトルが教えてくれたことは、Aさんが繊細で傷つきやすくなっているということでした。しかし、何故そうなったのでしょうか?
Aさんは、長い間夢を叶えるということを忘れていました。言い換えれば、目標をもちそれに向かって行動していくことをしていなかったということです。日々の雑務におわれ、自分自身に目を向けることが
少なく、いつしか自分への信頼や自信を失っていってしまったようでした。
どうやって、自分への信頼と自信を取戻すことができるのでしょうか。
まず今、自分自身が満足しているかと聞いてみましょう。満足していないのなら、どうなりたいのか。
貴方の夢は何でしょう。夢を叶えてみませんか。目標をもち、それに向かって行動してみましょう。
日々の不安は、必要以上に自分を苦しめ、周囲との人間関係を阻みます。
どうぞ、自分に報いる生き方をしてくださいねぇ。
その結果、Aさんは自分にも他人にも優しく温かな愛情のもと、変化を楽しむことのできるでしょう。
期待してますねぇ~。Aさん、Delphiを出るとき、はりきってましたぁ~。

2006年03月12日
どう練り上げますかぁ?(-^〇^-)
ファーストぽじしょんの晴れ男店長でーす。
さて、ここはいったいどうなるんでしょーか?
プレスとか、まだ出来ないしねぇ、これじゃ。
ちなみに、為替重点の投資サークル「アイネットメールカフェ」ってのを主催いたします。
稼いだお金にしっかり働いてもらうって事です。
金融の事を知り、経営の事を知り、どんどん有意義な企業経営へと繋げましょう。
パソコンサポート お助けマン 「ファーストぽじしょん」
インターネット投資教習所 「アイネットメールカフェ」
ファーストぽじしょん投資ラボ
いつでも連絡くださいね。
http://www.1st-position.jp
さて、ここはいったいどうなるんでしょーか?
プレスとか、まだ出来ないしねぇ、これじゃ。
ちなみに、為替重点の投資サークル「アイネットメールカフェ」ってのを主催いたします。
稼いだお金にしっかり働いてもらうって事です。
金融の事を知り、経営の事を知り、どんどん有意義な企業経営へと繋げましょう。
パソコンサポート お助けマン 「ファーストぽじしょん」
インターネット投資教習所 「アイネットメールカフェ」
ファーストぽじしょん投資ラボ
いつでも連絡くださいね。
http://www.1st-position.jp
2006年03月07日
2006年02月25日
にょろ~ん
みんなー、元気?
つーか、30店舗くらいあるはずなんだけど、もう2月も終わるし・・・
ど・・どーすんのぉ (゜ロ゜) ヒ1ョオォォ!
ファーストぽじしょん の てんちょー大角もがんばってるよーん。
つーわけで、今日はここまで
つーか、30店舗くらいあるはずなんだけど、もう2月も終わるし・・・
ど・・どーすんのぉ (゜ロ゜) ヒ1ョオォォ!
ファーストぽじしょん の てんちょー大角もがんばってるよーん。
つーわけで、今日はここまで
2006年02月15日
2006年02月15日
2006年02月10日
2006年02月08日
裙子(かかん)って何?
琉装(りゅうそう)って知っていますか?
沖縄の着物の着方をそう呼びます。
現在は舞台衣装として残っているけど
私は日常普段着で着物を着たかったので
新しい琉装をつくりました!

これは「裙子(かかん)」という巻きスカートです。
これについての紹介は下記です。
染め織り物語 沖縄琉装苑ブログ
http://ryusoen.ti-da.net/
沖縄の染め織りのことなら
琉球の染め織り専門店 沖縄琉装苑
http://www.ryusoen.com/index.html
沖縄の着物の着方をそう呼びます。
現在は舞台衣装として残っているけど
私は日常普段着で着物を着たかったので
新しい琉装をつくりました!

これは「裙子(かかん)」という巻きスカートです。
これについての紹介は下記です。
染め織り物語 沖縄琉装苑ブログ
http://ryusoen.ti-da.net/
沖縄の染め織りのことなら
琉球の染め織り専門店 沖縄琉装苑
http://www.ryusoen.com/index.html
2006年02月08日
2006年02月07日
2006年02月07日
2006年02月07日
2006年02月07日
2006年02月07日
2006年02月07日
待望のブログオープン
いよいよ待望の『eggs+商店街』がオープン
eggs+は財団法人沖縄県産業振興公社が実施した「空き店舗活用起業支援事業」の略
財団法人沖縄県産業振興公社
http://www.okinawa-ric.jp/
よろしくお願いします。m(_ _)m

eggs+は財団法人沖縄県産業振興公社が実施した「空き店舗活用起業支援事業」の略
財団法人沖縄県産業振興公社
http://www.okinawa-ric.jp/
よろしくお願いします。m(_ _)m
Posted by eggsplus at
17:51
│Comments(0)